SeeKnack造型日記
プロフィール
Author:Kei
造型
自転車大好
酒場放浪大好
カテゴリー
フィギュア (118)
自転車 (31)
未分類 (69)
イベント (48)
アニメ (2)
マニュアル (1)
吞み (1)
月別アーカイブ
2014年02月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (6)
2013年07月 (1)
2013年05月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (7)
2012年01月 (1)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年08月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年03月 (8)
2011年02月 (6)
2011年01月 (6)
2010年12月 (5)
2010年11月 (6)
2010年10月 (4)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (6)
2010年05月 (7)
2010年04月 (2)
2010年03月 (6)
2010年02月 (7)
2010年01月 (4)
2009年12月 (7)
2009年11月 (2)
2009年10月 (6)
2009年09月 (2)
2009年08月 (6)
2009年07月 (11)
2009年06月 (6)
2009年05月 (10)
2009年04月 (7)
2009年03月 (3)
2009年02月 (1)
2009年01月 (4)
2008年12月 (1)
2008年11月 (6)
2008年10月 (5)
2008年09月 (5)
2008年08月 (7)
2008年07月 (9)
2008年06月 (7)
2008年05月 (12)
2008年04月 (11)
2008年03月 (10)
ブログ内検索
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
大晦日
なんだかあっという間に大晦日。
忘年会ラッシュにて、作業もそれなり...全然進みません。
ほんとにヤバイかもしれない。
再販用でちょっと新しいことを考えていて、
それに結構時間かかってしまってます。
年明け3日からフル作業開始で頑張るぞぉ!
2日まではダラダラするけど!
来年も、よろしくお願いします。
みなさま、良いお年を!
スポンサーサイト
【2009/12/31 09:30】
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ポーズ悩み中
腕の角度を変更中。
ってこで、服のしわもばばっと変更。
服着せる前の状態つくってからやればいいと、
いつも後悔するのでした。
足もかなり変更する予感...
もうお正月は無いのだろうなぁ。w
テーマ:
フィギュア
- ジャンル:
趣味・実用
【2009/12/19 11:40】
フィギュア
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
WF版権全て通過。
これで新作も出せます!喜ぶべきことなのだけど、
今回はかなり苦しい状態です。
むぅー、なんとかしなくては...
ブロンプトン、なんだか走りが変だなぁと思っていたら、
リクセンカウルのアタッチメントを取り付けた影響だった。
ホイールかフレーム歪めたかと思ってしまった。
この部分があたっていて、ハンドルの動きが渋かった。
今朝気づいてすぐに削ったさ。
元気に復活!快適になりまし。
グーワタナベのバッグ完成。
付けてみました。
ちっこいけどいい感じでしょう。
実用的にはもうちょい大きなバッグを付けます。
これは簡易ポタ用かな。このバッグにハンドルに付けれる
トートバッグをいれるとかが良いかな。
もしくはサドルバッグを廃止して、これに携帯装備を入れるとか。
ちょいバッグ自体が重いので、バッグ内側のアダプタープレート軽量化しよう。w
テーマ:
自転車
- ジャンル:
趣味・実用
【2009/12/17 10:44】
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ブロンプトンとRIXEN KAULとグーワタナベ
原型作業真っ只中、休憩気晴らしにどうしても自転車をいじりたくなってしまう。
なぜか忙しくなると...
グーワタナベのモノ作り教室
自転車のサドルバッグ(牛革製)を自作しよう!
のキットを通販。
面白そうだから教室も行ってみたかったけど、
縫うだけなので通販で。
作業の休憩してるときに作っております。
写真はGボンドで貼った状態でまだ縫ってません。
この後ポンチで穴あけて、縫って完成。
昨日出来上がりました。
これ、サドルバッグでなくちょっとしたポタの時に
ハンドルの内側に付ける予定だったけど、
とめバンドはキットには付いてないみたい。
(別商品メニューであった。ぎゃふん)
いずれバンドを付けてハンドルにも付けるけど、
ブロのバッグ取り付けシステムを変更したので、
そこへも付けれるようにしようと思ったり。
ブロンプトンのキャリアシステムをやめて、
リクセンカウルのにしてみました。
ついこの間購入したCバッグ、使い勝手は良いのですが、
もう少し小型のバッグ、普段よく持ち歩くようなバッグ等、
好きなバッグも取り付けできないか考えていました。
ハンドル等への取り付けは簡単ですが、
やっぱりブロのフロント・キャリアシステムは最高です。
キャリア・フレームのアタッチメント部分のみを、
他のバッグに取り付け出来るようなパーツがあればいいのですが、
どこも出す気配なし。
だったら自作してみようかと寸法とか考えていたら、
結構な厚み必要で、RIXEN&KAULのアダプタープレートみたいに、
スマートにバッグに取り付けれる形には出来なさそう。
あれ、だったらRIXEN&KAULにしちゃえばいいんでは?
と考えになって、RIXEN&KAULのフロントアタッチメントを検索。
取り付け例とか参考に見ていたら、
あらま、ブロでもうやってる方を発見。
台湾ブロでキャリア・ブロックのステーが無いモデルに、
綺麗にRIXEN&KAULのアタッチメントがインストールされてました。
てなわけで、私も取り付けに挑戦してみました。
選んだアタッチメントは
キャディアタッチメントKR851
。
早速購入して現物あわせ。
想像通り加工が必要ですが、無理ではない感じ。
キャリア・ブロック用のステーがあたる部分を削り込んで、
フレームにあたる部分も現物に合わせながら大幅にカット。
強度的にもそんなに落ちてない感じで取り付け出来ました。
見た目は,,,ちょっとメカニカルっぽい感じかな。
私的には大満足。
でもボタンが赤色でないほうがいいかなぁ。
同じ位置にインストール。
そんなに加工せずに取り付けできました。
加工図はこんな感じ。
(改造は自己責任です)
アタッチメント部分はキャリアブロック用のステーがあたる部分を
全て削り取ります。
溶接部分もあるので、その部分も削ります。
フレームにあてがいながら、がたつきがなくなるまで削ります。
カッターと彫刻等で、がりがり削りました。
塊の部分は掘り起こす感じになるので、怪我に注意。
本体を削っていると、真ん中変は貫通してしまいます。
が、特に問題はないかと...フレームにあてがいながら、がたつかなくなるように。
後ろから押さえるパーツ。
このパーツが大きくて、そのままだとフレームにはまりません。
図の赤い線のようなラインでカット。
フレームに合わせながら、がりがり削っていきます。
溶接があたる部分もしっかりけずって、がたつかなくなればOK。
持ってるリクセンのリュックを試しに付けてみた。
似合わない。w
キャリアシステムだとバッグの選択がほとんど無い状態。
リクセンにすれば、アダプタープレートを使って
バッグを加工すれば、バッグ選びは無限になります。
かなりバッグ選びが楽しくなります。
持ってるキャリアシステムのCバッグ...
アダプタープレート取り付けなのか?笑
(mixiで書いたのを自己編集して掲載)
テーマ:
自転車
- ジャンル:
趣味・実用
【2009/12/15 10:03】
自転車
|
TRACKBACK(0)
|
ちょっと頑張中
ちょっとだけど造型モード突入の予感。
このまま一気に手を動かしたい。
って、他に気になっていることも同時進行で一気にかたづけちゃうのが
一番の近道か。(自転車関係ばっかなんだけどね)
ポーズの微調整をしながら、ともかくパテ盛り削り。
とにかく全体的な形を目指します。
ひとまず腕のライン出し。
あまりモールドに凝らないように全体を作りましょう。
こまかなモール度は全体できてからでOK。
なのだけど、なんだかんだでいじくってしまう。
とにかくサクサク進めましょう!
テーマ:
フィギュア
- ジャンル:
趣味・実用
【2009/12/12 23:09】
フィギュア
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
さらだら進行
なかなか先に進まず代スランプ中。
で、新作のまだこんな感じ。
はい、全然であります。
もう落とす勢いだったり...
版権状況もまだ通知ないのだけど、どうなんでしょう...
まだこまかなポーズで悩んでいたりします。
ポーズ変えると、服のしわやり直しなのだけど、なんとなくしわいれてしまいます。
なかなか尻に火がつきませんが、頑張りましょう!
自転車いじってるっていわないでぇー
テーマ:
フィギュア
- ジャンル:
趣味・実用
【2009/12/11 23:46】
フィギュア
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
新コードギアス?!
なんだかコードギアスが復活するらしい。
どうなるのだか全然わかりませんが、
これやまた製作意欲が沸いてきそうな予感。
ユフィのキット、量産が大変であと少数量産して
おしまいにしようと思っていたのだけど、
まだ欲しいと思ってくれる人がいるなら頑張った方がいいかな。
冬には間に合わないけど、夏は「コードギアスフェア」とかしたいかも。
頑張りましょう!
新作は...かなり停滞中でやばい予感。
どうしませうぅ~。
【2009/12/05 19:07】
アニメ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 SeeKnack造型日記 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.