SeeKnack造型日記
プロフィール
Author:Kei
造型
自転車大好
酒場放浪大好
カテゴリー
フィギュア (118)
自転車 (31)
未分類 (69)
イベント (48)
アニメ (2)
マニュアル (1)
吞み (1)
月別アーカイブ
2014年02月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (2)
2013年09月 (4)
2013年08月 (6)
2013年07月 (1)
2013年05月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (7)
2012年01月 (1)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年08月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年03月 (8)
2011年02月 (6)
2011年01月 (6)
2010年12月 (5)
2010年11月 (6)
2010年10月 (4)
2010年09月 (2)
2010年08月 (4)
2010年07月 (6)
2010年06月 (6)
2010年05月 (7)
2010年04月 (2)
2010年03月 (6)
2010年02月 (7)
2010年01月 (4)
2009年12月 (7)
2009年11月 (2)
2009年10月 (6)
2009年09月 (2)
2009年08月 (6)
2009年07月 (11)
2009年06月 (6)
2009年05月 (10)
2009年04月 (7)
2009年03月 (3)
2009年02月 (1)
2009年01月 (4)
2008年12月 (1)
2008年11月 (6)
2008年10月 (5)
2008年09月 (5)
2008年08月 (7)
2008年07月 (9)
2008年06月 (7)
2008年05月 (12)
2008年04月 (11)
2008年03月 (10)
ブログ内検索
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
うなぎを食べて...削りましょう~
今日は友人に誘われて、夕方から南千住の尾花にてうなぎ。
早めの時間にいったので、待たずに入れました。
呑みながら焼き上がりを待ちます。
とてもおいしく頂きました。
すきっぱらに酒待ちしてたので、
なんだかいい感じで酔っ払ってしまった。
秋葉でパテ買出ししてから、酔い覚ましに歩きながら事務所へ。
ちょろりと作業。
取りあえず後髪のライン出し。
これから盛り削りで良い感じにしていきます。
(効率悪いやり方だ...)
取りあえず月曜中に版権用の写真が撮れるとこまで頑張りましょう。
でも明日は大雨らしいですねぇ...
家で自転車をいじくりた...い..
スポンサーサイト
テーマ:
フィギュア
- ジャンル:
趣味・実用
【2009/04/25 00:38】
フィギュア
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
髪毛全体
髪毛を全体的にざざっと盛りました。
まだラインだしはこれから。
もっと大胆にワサワサーっとさせたいかな。
他の部分もこれから大修正な予感。
テーマ:
フィギュア
- ジャンル:
趣味・実用
【2009/04/21 23:05】
フィギュア
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
なかなか進まず
思うようになかなか進んでいなかったり...
取りあえず全体イメージ出すために
荒削りのまま進行中。
頭がちょっとおきい感じだけど、
設定だともっとでかかったり。
バランスよくアレンジしましょう。
もう少し全体だしてから、バランスとって、
今末のワンフェス版権用写真レベルまでもってきます。
その後、最終的には、別物位に変わるかと。笑
テーマ:
フィギュア
- ジャンル:
趣味・実用
【2009/04/21 07:51】
フィギュア
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ポーズ変更1
足をぐぐっとポーズ変更。
結構なやんで四苦八苦しています。
ちゃんとスケッチ起こさないとやばいかも...
イラストのカットで作っているのだけど、
見栄えの良くなるようにアレンジしています。
早く全体的に盛り付けて、バランスよくアレンジしましょう。
火曜は鷲崎健Presents『内田稔LIVE 2nd』なので、
作業お休みで~す。
テーマ:
フィギュア
- ジャンル:
趣味・実用
【2009/04/14 04:43】
フィギュア
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
エポパテが...
ウェーブの軽量エポパテの茶が売り切れだぁ。
って、そんなに探していないのだけどね。
途中から色変えるのは嫌なのだけど、
しかたなくグレーを使用。
最初からグレーにすてばよかった...
でも、薄いモノとか作る時は、
茶だとライトにあてて、透具合で厚み調整できる。
私は茶が好みです。
ひざ下からグレー。
ハイソックスみたいだ。笑
まだまだ先は長し。
テーマ:
フィギュア
- ジャンル:
趣味・実用
【2009/04/10 23:51】
フィギュア
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
製作開始~
夏のワンフェスに向けて、
製作スタートしました。
スケジュールより遅れ気味で、
量産作業が怖いかも...
どんどん進めて頑張ります。
テーマ:
フィギュア
- ジャンル:
趣味・実用
【2009/04/09 03:43】
フィギュア
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
工房掃除
ぐちゃぐちゃになった工房を整理。
まだ塗装用机周りは手付かずだったり。
そろそろワンフェス用作業にとりかかるので、
一気に片付ける予定です。
それなりに綺麗になった?作業机。
シロッコタイプの換気扇を2つ脇に付けてます。
上のは強弱の切り替え付き。
下のはウェーブの塗装ブースのです。
ともにヤフオクにて安くゲット。
エポパテの削り粉煙を吸い込んでもらいます。
私は水ペーパーでなく、通常ペーパーでがんがんやするので、
こうしないと室内中にうっすらと粉が積もってしまいます。
肺はかなりヤバイことになってそうだなぁ...
今回、今後のイベント用に、
新兵器
を導入しました。
念願の真空脱泡機です。
最近、フィギュア以外での造形物も増えてきたので、
導入に踏みきりました。
これでトリッキーな粘土埋の軽減、
作業時間の短縮になるかと。
ねによりも、綺麗な状態のキットにできるかと。
後、クリアーキャストも気泡無く作れそうです。
導入した真空脱泡機はこれ。
かなり大きめなデシケーターです。
ステンレス製のオーダー品です。
うちの大型の型も十分入ります。
真空機ごとセットで作ってもらいました。
時間がとれれば、自分でも作れたのですが、
今回は実績があるモノで、
すぐに使えること優先で購入しました。
現状でも十分使用できますが、
いずれポンプをもっと強力なのに交換予定。
キャラホビから版権の
1次版権申請の結果が来ました。
ユフィの水着verとドレスver、共に○。
あとは写真申請へと進むようです。
最近、ブログもすっかり放置してしまっていて、
コメントに全然気が付いていませんでした。
スパムコメントを排除していて気が付いたり...
ちゃんとレスしてくので、これからもよろしくお願いします。
テーマ:
フィギュア
- ジャンル:
趣味・実用
【2009/04/01 01:36】
フィギュア
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 SeeKnack造型日記 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.